* 特殊鋼  平成21年 3月号  *

 【特集/やさしく知る高機能特殊鋼】


  T.はじめに

               ………………………………………… 愛知製鋼(株)  福井 康二


  U.機能特性と材料、用途

    1.超の付く高強度・高靭性

      (1)析出物を制御:超強力鋼(マルエージング鋼)

               ………………………………………… 日立金属(株)  伊藤 正和

      (2)結晶粒を制御:超細粒鋼

               ……………………………………… JFEスチール(株) 木村 秀途

      (3)熱処理と伸線で制御:高炭素鋼線

               ……………………………………… 新日本製鐵(株)  山崎 真吾

    2.特殊な環境での強度

      (1)高強度材料はここに注意(耐遅れ破壊性)

               ……………………………………… (株)神戸製鋼所  並村 裕一

      (2)次世代エネルギーの水素を使いこなす(耐水素脆性)

               ………………………………………… 愛知製鋼(株)  中川 英樹

      (3)高温環境で実力発揮(耐熱性)

               …………………………………… 山陽特殊製鋼(株)  射場 俊彰

    3.様々な環境に強い耐食特性

      (1)大気、水環境での耐食性

              …………………………………………… 日新製鋼(株) 原田 和加大

      (2)腐食環境での疲れ強さ

               ………………………………………… 三菱製鋼(株)  大石 裕之

    4.鉄は磁気の宝庫

      (1)磁気を感じて力に変える軟磁性

          1)強い力を引き出す(高磁束密度):電磁鋼板

               ……………………………………… 新日本製鐵(株)  新井  聡

          2)効率良く力を引き出す(高透磁率)

               ………………………………………… 日立金属(株)  中島  晋

          3)さび、腐食環境に強い磁性材料:電磁ステンレス鋼

               ……………………………………… 東北特殊鋼(株)  佐藤 武信

      (2)磁気に影響されず力を出しつづける:磁石

               ………………………………………… 日立金属(株)  村田 剛志

      (3)磁気を感じない(非磁性)

               …………………………………… 日本金属工業(株)  小野  寛

    5.特殊鋼にはこんな機能もある

      (1)熱による体積変化量を制御(熱膨張性)

               ……………………………………… (株)YAKIN川崎   小室  真

      (2)音や振動の伝わり方を制御(減衰能)

               ……………………………………… 大同特殊鋼(株)  渡部 健司

      (3)変形しても加熱すると元に戻る金属:形状記憶合金

               ……………………………………… 大同特殊鋼(株)  小柳 禎彦

      (4)低摩擦への挑戦(摩擦特性)

               …………………………………… (株)住友金属小倉  小山 隆治


  V.会員メーカーの機能材料

     高加工性高炭素熱延鋼板「スーパーホット − F」
               ………………………………………… JFEスチール(株)

     電磁波吸収(磁性シート)
               ………………………………………… 大同特殊鋼(株)

     高機能耐熱ばね材シリーズ
               ………………………………………… 日本精線(株)

     NAS36 寸法変化を嫌う精密部材に最適 低熱膨張インバー合金
               ………………………………………… (株)YAKIN川崎
                                日本冶金工業(株)







  ● 一人一題:「アジアに2年」  ……………………… (株)メタルワン   四戸 良治




 ―― ■ 業界のうごき ■ ――





  ▲特 殊 鋼 統 計 資 料





  ★倶楽部だより(平成20年 12月21日〜 平成21年 2月20日)





  ☆社団法人特殊鋼倶楽部 会員会社一覧